海生水産

ブログ

マグロ支出金額日本一

2025年5月19日

静岡市の1世帯当たりの
年間マグロ支出金額と、
年間購入数量は日本一だそうです。
静岡県がマグロの輸入量・輸入金額が
日本一なのはよく耳にする話です。
特に清水港がありますからね。
現在の東京都の人口は約1,400万人。
日本の総人口の約11.5%。
かたや静岡県は約350万人。
東京都の人口は静岡県の何と4倍!
面積を比較するとさらにびっくりします。
東京都は静岡県の約28%の面積しかない。
静岡県の三分の一弱の面積に、
なんと4倍の人口が住んでいる。
東京は超過密都市なんですね。
うち、我が静岡市の人口は約67万人。
さて私が取り扱う冷凍マグロの業界では、
一番の流通量を誇るのは豊洲市場。
世界中から生マグロが集まりますが、
冷凍マグロも日本一の取り扱い量です。
メバチマグロ40kg以上(大バチ)は
豊洲市場には日々5〜600本位並びます。
かたや私が通う静岡市場では、
二社合計で150〜200本位。
静岡市場は豊洲市場の約三分の一。
そんな規模の競り場になります。
こうやって冷静に比較してみると、
静岡市場の上場数はかなり多い。
そう言えると思います。
これには様々な理由があります。
一番の理由は
「産地(水揚げ地)だから」
だと思います。
清水港を有する静岡市近辺は、
昔から冷凍マグロに親しみがあります。
一般消費者というよりも、
街の魚屋さんや商店の方がです。
そして水揚げ地であるが故に、
荷主も物理的にセリ場に行きやすい。
新しいロットが上場される時、
荷主がわざわざセリ場に観に来るのは
しょっちゅうあることです。
冷凍マグロの取り扱いに慣れていて、
水揚げ地の近くにある市場。
昔も今も静岡市場は一地方の市場でありながも
冷凍マグロの上場数は日本有数。
弊社の仕入れが出来るのも、
この環境があるからです。
豊洲市場には通えませんものね!
恵まれた環境にいることに感謝。

冷凍マグロの通販なら、
「清水の冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」
でせひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/