海生水産
ブログ

クルーズ船寄港増の清水港
2025年6月22日
6/21日経新聞の記事です。
「日本各地で大型クルーズ船の寄港が活発。
なかでも静岡市の清水港が58回増で
過去最多の91回となった。」
「乗客は寄港地ではその土地ならではの
体験や特産品に期待。コト消費や
土産物に重点を置く」
「5/25に清水港の日の出埠頭では
二隻の大型クルーズ船が並んだ。
乗客らは無料シャトルバスやタクシー、
徒歩で出かけ、港周辺の街はにぎわいをみせる」
読んでなるほどと思いましたが、
びっくりしたのがそれでも清水港は全国で
まだ9番目の順位でしかないということ。
一位 沖縄県 386回
二位 長崎県 248回
三位 広島県 222回
ついで福岡、鹿児島、神奈川、北海道、兵庫
その次にようやく清水港となります。
清水港は晴れていれば富士山が一望出来ます。
海外の方にとても人気だそうです。
まだまだ伸びしろはありそうですね。
願わくば地元清水の住民の普通の生活と、
ツーリストの方々の観光や消費とが
上手く連動して欲しい。
出不精の私がいうのも変ですが、
もし自分が旅行に行ったら
現地の方が食べているものを食べたい。
その土地の旨いものを、
現地の人がいつも行っているお店で。
それが本当の旅行なのでは?
まずは清水の街自体が元気でいないと。
清水っ子たちよ、頑張ろう!
冷凍マグロの通販なら、
「清水の冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」
でせひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp
公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/