海生水産

ブログ

全国No. 1

2025年6月12日

今日の写真は天然南鮪のお刺身です。
さて、静岡県の民間シンクタンクが
毎年発行している資料が届きました
早速中身を拝見。
一番最後のページにあるのが
静岡県がNo. 1の商材一覧です。
私はついついマグロに目が行きます。
魚種毎に分かれているのがミソで
中でも圧倒的に一番なのが南鮪。
何と全国の8割強!
これは静岡県全体の数字ですから、
静岡市も焼津市も入ります。
清水港と焼津港の合計数値ですから、
この一番というのも頷けます。
お隣の焼津市は「南鮪のまち」として
市全体で盛り上げています。
主に南鮪を中心に漁獲する漁船もあり、
本船が焼津港岸壁で水揚げする。
そんな南鮪に特化した街なのです。
次に多いのがびんちょうで約7割。
これは缶詰用と刺身用を
合わせた数字だと思います。
逆にバチやキハダは、
思ったより少なくて約5割弱。
神奈川の三崎港等でも、
延縄漁船の水揚げは行われています。
清水港で水揚げされた冷凍マグロが、
トラックでそのまま三崎に運ばれたり。
またその全く逆なんかもあります。
様々な魚種毎に差はありますが、
清水港、焼津港、そして隣接する
大井川や吉田地区まで含めて
日本で一番超低温冷凍庫の多い県。
それは多分静岡県なのでしょうね。
西に東に日々陸送されていく。
まさに冷凍マグロの流通のメッカ。
そんなエリアに私たちはいるのです。
弊社もしっかりその恩恵を受けながら、
こうやって商売ができるわけです。

冷凍マグロの通販なら、
「清水の冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」
でせひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/