海生水産

ブログ

二つのとろを食べ比べ=とろくらべ

2025年5月13日

今日の写真は新商品の「とろくらべ」
天然本鮪と天然南鮪の二種類のとろを
セットにした豪華な一品です。
撮影用に朝一に解凍して、
社長にお刺身に切ってもらいました。
(商品はこちらです)
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp/?pid=186471965
とろくらべ(天然本鮪・天然南鮪)1kg
先日は冷凍状態の商品を撮影しましたが、
やはり凍ったままだと脂の乗り具合が
分かりづらい。
とりあえず1ケース全部を解凍。
とても一皿には乗り切れないので、
本鮪と南鮪に分けて盛り付けました。
これで各半分位になります。
上の真ん丸なお皿は天然本鮪。
下の楕円形のお皿が天然南鮪です。
各お皿の下段が大とろ、上段が中とろです。
こうやって比べてみると、
確かに本鮪と南鮪のとろは
明らかに違いがあります。
撮影後、いつものように実食です。
社長と私と妻の3人。
とても食べきれないので、
冷蔵庫の方達にもお裾分け。
アイルランドの天然本鮪と、
南インドの天然南鮪。
そしてそれぞれの大とろ・中とろを
文字通りたべくらべしました。
皆の結論です。
「天然本鮪の方が風味が強い」
これにやはり尽きます。
逆にあっさりした方が好みなら、
断然天然南鮪がオススメです。
こればかりは個人の好みですね…。
実は全部食べ比べて一番美味しいと
感じたのはなんと
「天然南鮪の中とろ」なのでした。
もうオッサンなのであっさりした方が
良いのかしらん?
とにかく、もの凄いセットでございます。
ぜひ一度ご賞味あれ!

冷凍マグロの通販なら、
「清水の冷凍マグロのセレクトショップ 海生水産」
でせひお買い求めください!
https://kaiseisuisan.shop-pro.jp

公式インスタグラムはこちらです!
https://www.instagram.com/kaiseisuisan2022/